福岡県の利用料無償化事業により保護者の負担なしとなります 時間:8:30~17:30
芸術教育を推進する
ティンカーベル保育園
横手・日佐・高木・宮竹校区のパパ・ママを応援
入園相談会は随時受付中です!!
病児保育をご存知ですか?
お子様が病気になった時に
パパママを応援するシステムです
保育料等について
普段の保育の様子を映像に致しました
2022年4月2日 新入園進級式にて
お祝いの会場に劇団ティカーベル12名による、ダンスパフォーマンスをご披露致しました。
「猫が大きいよ」と言う子供もいましたね(笑)
何かとこだわりのある第2保育園の幼児用トイレ
夜の第2保育園入り口
保護者と連携
学びの芽生え
乳幼児の「学びの芽生え」は生涯の学びの出発点であることをふまえ「健やかにのびのびと育つ」「身近な他者と気持ちが通じ合う」「周囲の様々なものに触れ感性が育つ」という保育理念にそって実践します。
ありのまま
子どものありのままを受け止め、個々の子ども自らが心を寄せ、学び楽しもうとする姿を大切にし、その経験が豊かになるような環境を構成します。
ドキュメンテーション
ドキュメンテーションを取り入れた保育を行い、子どもの育ちを共有します。